業務効率と景気

「会社の業務を効率化することで、
日本の景気は良くなる」
こうかんがえている人は、
多いのではないのでしょうか。
実は、そうでもないのです。

日本はデフレ

日本は現在デフレです。
デフレは、需要に比べ供給が多い状況です。
業務効率を上げると、
供給量は増えます。
つまり、今以上にデフレとなるのです。

効率化した結果

今度はミクロの視点から考えます。
自分の会社が効率化を行ったとします。
その後、会社での仕事の量が増えなかった場合、
その会社はいらなくなった人をクビにします。
もし、会社の仕事量が増えた場合は、
どこかの会社の仕事量は減り、
その会社では人員の削減を行います。
前者であっても後者でっても、
失業者が増える事実は変わりません。
失業者の増加は、デフレ圧力となり、
日本の景気はさらに悪化します。

効率化してはいけないのか

では、効率化は悪なのでしょうか?
そうではありません。
会社自体の利益などを考えれば、
やはり、効率化は重要です。
ここで言いたいのは、
一部の会社の利益は、
日本全体の利益ではない、
ということです。

結論

最近何かと、効率かが叫ばれます。
特に若い世代はIT技術を駆使して、
効率化をはかれと考える人が多いです。
無論、その考え自体は肯定します。
ですが、その結果自分がクビになったり、
回りまわって、自分が損することを、
忘れてはなりません。
「政府に国債を発行させ、
あらゆる事業に支援をすること」
これが、効率化してもデフレ化しない、
唯一の方法です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする