最近のビジネス書

日本は世界的に見て、生産性が低いことが指摘されます。
そのため、多くのビジネス書では日本人の働き方を指摘します。
では、日本人の多くがビジネス書に書かれたような行動をすれば、
生産性は上がり、経済は発展するのでしょうか。

新しい技術

「オンラインやドローンなど最新技術を日本は使えていない」
これが、おそらく一番目にする指摘でしょう。
確かに、最新技術を導入すれば、生産性も上がります。
今の日本が、最新技術を使いこなせていないのも事実です。
しかし、日本が最新技術を使えていない、一番の理由はデフレです。
デフレで需要が少ない中、生産性向上など起こるはずがありません。
ビジネス書の殆どは、日本の企業体質や日本人の思考を問題にしますが、
デフレ下では古今東西、生産性の向上など起きません。

無駄が多い

「日本人の働き方は無駄が多い」
これもよく目にする指摘です。
この指摘も的を射ていて、
日本人は労働時間が長いのに生産性が低いのです。
その後、無駄な会議などの例を挙げ
「日本人の働き方は効率が悪い」
と結論付けます。
確かに、無駄と思われるものがあるのも事実です。
しかし、この状況もやはりデフレが原因です。
デフレ下では需要が少ないため、生産量は少ないままです。
また、価格を安価にするために、資本の導入も行われません。
その結果が「労働時間は長いけど、生産性が低い」なのです。
この問題は以前、ブラック企業の本質でも指摘しています。

結論

日本の生産性が低いのは、デフレが原因です。
デフレの解消には政府の介入が必要不可欠です。
一人ひとりの心がけで、解決できる問題ではないのです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする