ハイパーインフレとうまい棒
度々、ハイパーインフレという言葉を聞きます。政府支出を増やせばハイパーインフレが起きる、こういった話がほとんどです。彼らはハイパーインフレ...
この世界の観察記録
度々、ハイパーインフレという言葉を聞きます。政府支出を増やせばハイパーインフレが起きる、こういった話がほとんどです。彼らはハイパーインフレ...
世界各国の政府支出とGDPの成長のグラフを見て、とある経済学者が「相関関係はあるが因果関係があるかは分からない」との発言をしていました。非...
明けましておめでとうございます。昨年は激動の年でした。とは言え一昨年も激動の年でした。年々、世界情勢も激化していき、日本もそれに巻き込まれ...
政府は道路利用税の導入を議論しています。これはEVが普及することで税収が下がること、EVは重いため道路にの負担が大きいことから、この税金の...
新型コロナの第8派が迫ってきてるとし、医師会は国民にワクチン接種を勧めています。ワクチンをいくら打ったからといって、陽性者の数を減らすこと...
度重なる物価の上昇で、家計の負担が増えています。その原因の一部に円安があります。メディアや政府はことさら、この円安を問題視します。ですが、...
ロシアのウクライナ侵攻により、世界経済は混乱しています。自国ですべてをまかなえる国はありません。ですが、より自国内で賄えるようにする、安全...
財務省はコロナワクチンの全額負担について、廃止を検討するよう要請しました。これは、社会保障費の圧迫を理由としています。確かに、新型コロナウ...
イギリスのトラス首相が、辞任することを発表しました。政策として打ち出した減税策により、財政悪化が懸念されたことから、英国通貨と国債が急落し...
今月1日から高齢者の医療費負担が2割となりました。高齢者が増えることで、医療現場に負担がかかる、そういった理由なら話は分かります。しかし、...