積極財政

積極財政については、このサイトでは推奨しています。
それについてMMTを絡めて説明してきました。
今回は、MMTを使わずに説明します。

国債は財産

国債は国民の財産です。
例えば、建設国債を発行して道路を建設したとします。
その際、政府には負債が残ります。
しかし、国民には道路という財産が残ります。

道路ができると

道路ができたことにより、経済活動が活発となります。
なぜなら、国民が道路を使うことで、
今まで以上の生産を行うことができるからです。
また、道路の敷設に関わった企業は、お金が入ります。
そのお金で別の経済活動が行われるため、
やはり経済は活発になるのです。

経済が活発になると

経済が活発になれば、税収が増えます。
税が増えれば、政府は事業を行うことができます。
そして、政府がまた投資を行えば、経済はまた活発化します。
過熱しすぎた経済は冷やす必要はあります。
そのため、景気がいい時、政府はケチにならなくてはなりません。

今の日本

景気が悪い時は、政府が主導して経済を回さなければなりません。
であるなら、今は政府が積極的に国債を発行して、
国民の財産を増やさなくてはならないのです。
しかし、日本は20年以上逆をやり続けています。
日本の景気が悪いのは、当たり前の現象なのです。

結論

MMTに関しては、アンチが一定数存在します。
また、難しいという印象を持っている人も多くいます。
MMTが無くても、また難しく考えなくても、
今の日本に積極財政が必要なことは確かなのです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする